人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Rebirth plus H ♯55 便利で楽しい“保冷剤”の再利用アイデア・美容篇。

“次回、美容篇に続きます”
・・・と、すぐにアップするような書き方をしていたくせに
ずいぶん、遅くなってしまいました040.gif
(実は、何枚か写真を撮り足さなくてはならなかったのです)

今日はようやく、保冷剤の再利用アイデア第2弾043.gif
これからの季節にもピッタリのものを、ご紹介しますね。
先日のフジテレビをごらんになった方は
ご存じのものも多いかと思いますが、さらに細かく解説しますので
参考にしてくださいね006.gif

さてさて。
保冷剤・・・ときくと、どうしても「冷たくして使う」と考えがちですが
これ、あっためて使うこともできるんです043.gif

*使いみち・その1 ホットパック*

まずは、袋入りのまま利用する方法です。
保冷剤自体はRebirth plus H  ♯55 便利で楽しい“保冷剤”の再利用アイデア・美容篇。_f0036716_2282940.jpg
80度くらいまでの温度までOKなのですが
表面の袋のほうは、NG。
そのままお鍋に入れて煮たり
電子レンジでチンしたりすると
溶けたり破裂したりする可能性があるので
温めるときは、こうやって。

沸騰直前まで沸かしたお湯をボウルに注ぎ、
その中に保冷剤を入れます。
できればフタつきの容器がベスト。
ない場合はラップやホイル、お皿などで
フタをして↓しばし蒸らします。

Rebirth plus H  ♯55 便利で楽しい“保冷剤”の再利用アイデア・美容篇。_f0036716_22133646.jpg





あっためる時間は、保冷剤のサイズによっても変わるので
一概に言えないのだけれど・・・。
触ってみて“アチッ!”って思うくらいまでが目安。
取り出すとき、じかに持てないくらいのほうが
使うときには気持ちがいいので
そのくらいになったら、ミトンや厚手の手袋、トングなどで
取り出して、水気を拭き取ります。

放送でもやりましたが、このときお湯にアロマオイルなど
好みの香りをちょこっと混ぜておいても、OKですよ001.gif

Rebirth plus H  ♯55 便利で楽しい“保冷剤”の再利用アイデア・美容篇。_f0036716_2222187.jpgRebirth plus H  ♯55 便利で楽しい“保冷剤”の再利用アイデア・美容篇。_f0036716_2222080.jpgそして・・・。
薄手のハンカチや
タオル(温泉タオルがベスト)
で包んで、ハイできあがり029.gif


写真は、小さな保冷剤2コを
使った、アイパック。
疲れ目に当てると
ジワジワ〜っと癒やされて
なんとも気持ちいい012.gif


あと、足が疲れたときは土踏まずに当てると最高!
肩や腰にもおすすめです045.gif
使いたい場所に合わせて、保冷剤のサイズを変えてやってみてください。
あったかさの持続時間は、サイズによって10〜30分くらいとまちまちですが
魔法瓶などにお湯を用意しておけば、すぐ温め直せるし・・・。
1度やりだすと、結構ハマリますよ037.gif


*使いみち・その2 ハンド&フットバス*

今度は、保冷剤を袋から出して使う方法。
大きめの洗面器などに保冷剤を出して、そこにお湯を加えて混ぜ混ぜします。

こちらも写真を撮りたかったのですが
先日のベランダ作業で、手のあちこちが擦り傷だらけで044.gif
しみてしまうゆえ・・・画像ナシでごめんなさい。
イメージしながら、読んでくださいね。

さて。
お湯は、保冷剤と混ぜることで温度が下がってしまうので
手で触ると“アチッ!”っていうくらい沸かしたものを。
お湯の量はお好みですが、まずは保冷剤とほぼ同量を目安に027.gif
(保冷剤が200gなら、お湯も200ccという感じですね)
ちょうどいいやわらかさになったら、完成です。
その中に、手や足をつけて・・・ゆったりリラクゼーション010.gif

お湯を含んでよりフニャ〜っとソフトに柔らかく
かつホッカホカにあったまった保冷剤の感触って
ホント、なんともいえない043.gif
こればかりは、やってみてもらわないと、伝わらないなあ・・・。
とにかく、気持ちいいのです。
ホットパック同様、好みの香りを加えてもOK。

手の場合は、たっぷりオイルやクリームを塗って
ビニールなどのピッタリ密着する手袋をしてから使っても。
ホットパックの要素も加わって、しっとり肌になるかも043.gif
いずれにしても、芯からジンジンとあっためてくれるので
冷え性の方にも、おすすめです001.gif

そして・・・。
*ちょっとマジックな、保冷剤の処分法*

使い終わった保冷剤を、どうやって処分するか。
それも、肝心なことですよね。
袋に入ったままのものなら、お住まいの地域の処分法に沿って廃棄を。
そして、コレが肝心034.gif
袋から出してしまった保冷剤は
間違っても、そのままシンクの排水口に流さないでくださいね。
前回も書きましたが、保冷剤の成分は高吸収性樹脂(ポリマー)。
もう限りなく水分を吸収するので
排水口などに捨ててしまうと、中でどんどん水分を吸い込んで大きくなり
排水口を詰まらせてしまいます027.gif

じゃあ、どうするか。
手っ取り早いのは、袋などにいれてゴミ箱へ廃棄する方法。
でも、こーんな魔法みたいなこともできるんですよ006.gif

保冷剤の上に、魔法の白い粉をふりかけます。
Rebirth plus H  ♯55 便利で楽しい“保冷剤”の再利用アイデア・美容篇。_f0036716_22551992.jpg


Rebirth plus H  ♯55 便利で楽しい“保冷剤”の再利用アイデア・美容篇。_f0036716_22561858.jpg今回は、わかりやすいよう
ちょっと多めにかけたので・・・。
ほら、もう保冷剤の様子が変わってきました045.gif

周りからどんどん
保冷剤が溶けているのがわかるでしょ。
そう、保冷剤が溶けて
液体状に変わっているんです。
さらにスプーンでグルグル混ぜていると・・・。

ほら、全部溶けて
サラサラの水状に変わってしまいました005.gifRebirth plus H  ♯55 便利で楽しい“保冷剤”の再利用アイデア・美容篇。_f0036716_23561174.jpg

魔法の粉の正体は
どこのおうちにもある、
なんでこんな風になっちゃうのかというと
ま、いわゆる化学の力、ですね044.gif

簡単に説明すると、塩(塩化ナトリウム)は
塩化物イオンと
ナトリウムイオンの粒でできてます。
それを、保冷剤に加えて混ぜると
保冷剤にまとわりついていた水の分子が
ナトリウムのほうに奪われて
こんな風になってしまうんですって。

でも、水みたいになったからと言って
保冷剤の素(高吸収性樹脂)が
消えたのではなく
ほんの小さな粒子として残っているので
排水口などに流すときは
目の細かい(パンストみたいなね)ネットなどを通して
流すようにしてくださいね。

明日からは、東京も本格的に寒くなるとか。
被災地のほうも、これからは寒さがこたえる季節です。
被災後初めての冬・・・なにかと不便なことも多いのではないでしょうか。
そんなとき、もしかしたら、こんなささいな利用法でも
役立つことがあるかも・・・。
そんな思いも含め、書いてみました。
もちろん、誰にでも役立つアイデアですので
皆さんもぜひ、ご参考に029.gif
by hamiko-tane | 2011-11-07 23:18 | Rebirth plus Hプロジェクト


ハンドメイドクリエーター 蔭山はるみのお気楽日記


by hamiko-tane

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

オフィシャルHPも開設中!

オフィシャルHP
リニューアル
しました!
HARUMI KAGEYAMA +h 蔭山はるみのシアワセの、たね。2」
ぜひ、のぞいてみて
くださいね!

クリックで救える命がある。

 ************
Copyright©2006-18 Harumi Kageyama All Rights Reserved.
ブログ内で紹介している作品、デザイン、画像などの無断転用はご遠慮ください。

カテゴリ

全体
できごと。
おしごと&さくひん。
+h.アトリエ教室
+hアトリエ教室&出張教室について
おしらせ。
ダンボール織り機関連
Rebirth plus Hプロジェクト
グルメ
おすすめランチ。
雑貨・グッズ・店
いい音・景色。
断捨離・片付け・買い取り情報
心に残る言葉
本いろいろ
コースターマット・カタログ
earthquake3.11
未分類

タグ

(886)
(560)
(397)
(275)
(260)
(256)
(181)
(168)
(163)
(160)
(157)
(150)
(125)
(115)
(98)
(96)
(80)
(20)
(15)
(7)
(2)

お気に入りブログ

「うたかたの日々」 メル...
Mayumin's ti...
こばやしゆふ yu-...
Scintiller K...
..::ZucZuc★H...
matta *note
mano*cafe
切手ブログ
古布工房 小手毬
ひば工房 直送便
“ビーズ工房 コンテ・タ...
シープ・タイムズ
Exblog Custo...
だんご工房
くらしのギャラリーちぐさ
東京CalmoPasar
カリフォルニアで彩食健美

外部リンク

ライフログ


まんまる織りのアクセサリーと暮らしこもの: 身近な素材で織り機をつくれば、まあるいかたちも簡単に織れる [PR]


きほんの平結びでマクラメが上手になる: この1冊でちゃんと結べる&きちんと作れる [PR]


クラフト布で雑貨&こものづくり: 布なのにパリッと硬くて、折ったり切ったりできる! 手づくりする新素材 [PR]


ダンボール織り機で、手織りざぶとん: フサフサ、もこもこのあったか系から、裂き織りや自然素材の夏仕様まで [PR]


暮らしを彩るデコスタイル (趣味どきっ!) [PR]


もっともっと まいにち布ぞうり [PR]


ちいさな織り機でちいさなおしゃれこもの [PR]


ダンボール織りテクニックBOOK: 365日使える“お気に入り”がどんどん作れる! [PR]


ワイヤーでつくる かご&バスケット: インテリア、ガーデニングからおでかけバッグまで 針金・金網・ネットですぐできる [PR]


お気に入りの布で編む まいにち 布ぞうり (Heart Warming Life Series) [PR]


はぎれ使いきりハンドメイドBOOK 縫う・貼る・巻く で作る73のアイデアレシピ (Heart Warming Life Series) [PR]


ダンボール織り機でおしゃれこもの はる・なつ・あき・ふゆ いつでも作れる、使える! (Heart Warming Life Series) [PR]


エコな手づくり雑貨―散歩で暮らしで (生活実用シリーズ) [PR]


いつでも手づくり ルームシューズ (Heart Warming Life Series) [PR]


かんたん、かわいい、たのしい!ダンボール織り機でつくる毛糸こもの [PR]


はじめて編む布ぞうり―いちばんおしゃれ!いちばんわかりやすい! [PR]


手づくりの日用品―まいにち、楽しく、幸せに。 [PR]


色で遊ぶ 素材で楽しむ 手織りこもの (Heart Warming Life Series) [PR]


布ぞうりの本-nuno zouri―履きごこち抜群!ルームシューズみたいな (Heart Warming Life Series) [PR]


その日のまえに [PR]

ブログパーツ

以前の記事

2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2021年 12月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
more...

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

ハンドメイド
日々の出来事

画像一覧